先週の日曜日、「アンソニー」さんの石窯ピッツァづくり体験に行ってきました(息子二人が)。結果的には、二人が作ったピッツァがすごい旨かった。思いがけず為になった。あのアンソニー1号に乗れたっ!の3拍子揃ったイベントでした。
毎月第三水曜日に移動販売車で藤井寺市役所前の「NTTドコモショップ」に来られてるらしいんですが、この前の日曜日は、同じ場所で「石窯ピッツァづくり体験」をされてました。もう埋まってるやろうなぁ?と思いつつ、二日前にともちゃんが申し込みに行くと、、、お?案外予約が取れたっ♪
ってことで、いざ石窯ピザづくり体験へっ、、、違った「ピッツァ」作り体験へっ!
「石窯PIZZA ANTHONY」さんって?
まぁ、知ってる人は知っている。あのイタリアンカラーの移動販売車で石窯ピッツァ+ジェラートを提供されているお店です。そう。移動販売車なのに、「石窯」ピッツァを提供されてます。あのふんわりモッチモチのピッツァ、、、、あぁ、至福。「クローバー手作り市」にも度々出店して頂いていて、あの「赤」「白」「緑」の車体が、イベントに花を添えてくれています。
あと、食材や石窯に使用している薪を地元産のものを使っていたりと、実は地元愛にあふれる移動販売車なのは、ここだけの秘密です。
石窯ピザづくり体験
最初に、ピッツァについてのお勉強。
「ピザ」と「ピッツァ」の違いや、石窯の温度、いろんな事を教えてもらいました。(内容?移動販売車見かけたら、ANTHONYさんに聞いてください。絶対、笑顔で教えてくれます♪)子ども等、つまらん顔してるかな?と思ったら、先生の楽しい雰囲気づくりのおかげでフムフムって感じで聞いてました。
※この時に、「ピザ」と「ピッツァ」の違いを教えてもらった身なので、この記事内では入力しずらいけど「ピッツァ」で通します(笑)
そして、ピッツァ作りへ。
簡単に言ってしまえば、伸ばして、具をのせて、焼く。これだけ。でも、このシンプルな作業で、あんなにも美味しいピッツァが出来る。単純な工程だからこそ、色んなこだわりが味に直接つながるんやろうなぁ、と子ども等が作るのを見ながら思いました。
色んなこと教えてもらった後、早速伸ばしたりチーズなどの具を乗せたり
完成♪家で焼くときって、チーズ上に載せますよね?チーズが下でもトローリな良い焼き加減になるのは、400℃にもなる石窯で一気に焼き上げるからこそっ!
移動販売車の中にまで入らせてもらっちゃいました♪いつも外から見てたんで、ちょっと感動もの。石窯の奥に薪が横たわってるの見えるかな?使う薪が思っていたよりも少なかったのが印象的。温度を聞くと、もっとガンガン燃やしてるのかと思ってました。
いつも?のポーズで記念撮影させてもらってました。ちょっと一緒にやりたかった(><)
目の前で、やたら旨そうにほうばる二人。
しばらく見つめていると一切れずつくれました。よしよし。よい息子たちに育ってきている!本当に美味しかったです。生地が、、、生地がもちもちでたまらん。
子ども等的には、この味わい+自分で作った感+思い出 帰っても、しばらくピザ 違ったピッツァ!の話がなかなか途切れることはありませんでした。
美味しくて楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
手作り市の時に出店してもらえたら、その時にまた食べれるなぁ、、と思っていたら 藤井寺市役所前のDoCoMo(今回の体験させてもらったところ)や八尾の恩智の「おゆば」にも出没されてる様子。割と自分のテリトリー内なので、割と近いうちにまた食べれるかもしれない♪